株式会社トライトキャリアが運営する薬剤師の転職に特化した「薬剤師ワーカー」の口コミを徹底調査しました!
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく信じを伝えていけたらと思います。
「薬剤師ワーカー」に登録しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
薬剤師ワーカーの公式サイトはこちら
2023年最新の人気薬剤師転職・求人サイト10選をチェックする
薬剤師ワーカーの基本情報
薬剤師ワーカーでは、求職者・紹介先の法人ともに、同アドバイザーが専任で担当しています。求職者へはリアルな声をお届けし、法人先へは細かな要望などを漏れなく伝えることで、「入職してみたら、聞いていた条件と違った」などのトラブルを事前にフォローしています。
業界でも数少ない「一元管理体制」で、ミスマッチのない転職を実現します。
運営会社名 | 株式会社トライトキャリア |
求人数 | 約22,000件(公開求人数) |
対応業種 | 調剤薬局 調剤薬局・OTC販売 OTC販売 病院 企業 |
対応エリア | 47都道府県 |
登録先 | 公式サイトはこちら |
薬剤師ワーカーの基本情報をまずはご紹介しました。なお、最新の人気薬剤師転職・求人サイトを知りたい方は「【2023年最新】薬剤師転職・求人サイトおすすめ10選を人気の20サイトから比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
薬剤師ワーカーの良い口コミ8件をまとめました!
他の求人サイトと同じように登録して、何となくHPをみていると、【個別お悩み相談会】の案内を見つけました。東京、大阪をメインとして、たまに地方でも行なっている、経験豊富なキャリアアドバイザーが薬剤師の悩みや相談にのってくれるというイベントで、私は参加してみる事にしました。
なんて事はない、学生の頃に経験した就職説明会のような雰囲気でしたが、社会人になって職場環境の悩みや転職希望の話を個人的に話せる場というのがなかった私にとっては、とても新鮮で貴重な場でした。
条件を細かく話しその場でアドバイスを貰える。そのまま登録した薬剤師WOKERから求人紹介をしてもらえる。とてもストレスのない流れで転職する事が出来ました。
(ーReview Treeより引用ー)
専門家の目線でアドバイスがもらえて悩みが解決するのは助かります。
色々な薬剤師の求人サイトを利用しましたが、薬剤師WORKERが最も中年以降の求人数が多かったです。他のサイトでは中年以降の求人がまったく無いという事も多かったですが、薬剤師WORKERだと選べるほどの求人がありました。ミドル、シニア専門の求人サイトというわけではないので非常に多いというわけではありませんが、いくつかの中から選べるくらいは求人があったので、中年以降の人にはおすすめです。ただし、私が探していたのは東京での求人ですので、他のエリアの求人は分かりません。
また、利用してみての感想で、ブランクありがOKだったり、ある程度の年齢での未経験者でもOKという求人が多かったです。ですので、私と同じように薬剤師として働いた経験が少ない中年以降の人なら利用して損はないと思います。
(ーReview Treeより引用ー)
ある程度の年齢で調剤未経験でも就職先があるのは喜ばしいです。
キャリアアドバイザーの対応は非常に丁寧で、大した職歴もないシニア手前の私相手でも突っぱねる事なく求人を探してくれました。ですので、キャリアアドバイザーの求人を探す能力関係なしに人柄だけを評価した場合は非常に良いと言えます。
(ーReview Treeより引用ー)
時々、年齢によって担当者の態度が変わるという口コミがありますが、薬剤師ワーカーのキャリアアドバイザーの対応は年齢関係なく、とても良いみたいですね。
公開求人は東京でさえそれほど多くはないです。ただし、少なすぎるという事もありませんので個人的には見やすい量で良いと思いました。登録すれば実際に働く人の口コミや実際の時給などが確認出来るので、その点も良い点だと思います。
また、未公開求人の方には案外中年以降の年齢でも応募出来るものが多かったです。応募出来たからといって採用されるのかどうかは分かりませんが、紹介される求人が無いよりは遥かにましです。他には、応募しようと思っている求人の本当の勤務時間などをアドバイザーが教えてくれるのも良かったです。実際に働き始めたらブラックだったという話も知人からよく聞かされていたのですが、薬剤師WORKERだと予め本当の勤務時間を教えてもらえるので、ブラック気味の職場を避ける事が出来ます。
未公開求人しか利用しないというのでしたらとくにデメリットに感じる事はありませんでしたのでおすすめです。(ーReview Treeより引用ー)
求人情報には良い点しか書かれていないため、実際は違った、という口コミもよく見かけます。薬剤師ワーカーでは入社後のアフターフォローもあるため信頼できそうです。
個人的に有難いなと思ったのが、40歳以上の求人が多かった事です。私が利用していた時には60代までの求人なら選べるくらいありました。年齢制限でしょうがなく妥協して希望とはまったく違った求人へ応募するという事はなかったです。いくつかを比較検討する事ができたので、それだけでも満足度は高かったです。
全体的な求人数に関しては普通という印象です。他の同様のサイトで見かける求人も多いです。ただ、最初に書いたように40歳以上の求人となるとこのサイトが一番多かったです。なので、若い人向けというよりはある程度の年齢の人向けといった感じはします。
ブランクありでもOKな求人も多く、40代くらいで子育てがひと段落した人にはとくに良いかも知れません。
(ーReview Treeより引用ー)
大手の転職サイトは20代~30代がメインになるため、50代以降の転職希望者には厳しいものがあります。そんな中、40代以降の求人情報が多いのはその世代にとって、とても嬉しいですね。
前職は異動が多く、自宅からも遠い職場に通勤していたので、結婚を機に転職を決めました。
薬剤師ワーカーは求人が多く、紹介された求人の質も良かったです。給料も下がることを覚悟していましたが、前職よりも50万円アップで新しい転職先が見つかりました。
もっと早く転職していればよかったと後悔しています。
(ーJOBらくより引用ー)
前職よりも良い条件で転職できたのは良かったですね。
残業なしで自宅から電車1本で行ける求人を探していましたが、全く見つからず、薬剤師ワーカーに登録しました。
希望条件に合う求人はないだろうと思っていましたが、担当者が熱心に探してくれて理想的な職場を紹介してもらえました。
家族との時間が十分に取れる勤務体制で、転職して良かったと思います。
担当者の方は入社してからもこまめに連絡をくれて、気にかけて下さいました。もし、また転職する機会があれば、今度も薬剤師ワーカーさんにお願いしたいです。
(ーJOBらくより引用ー)
入社後のアフターフォローもしっかりしているようでとても心強いですよね。薬剤師ワーカーは「一元管理体制」なので次に転職する機会があればお願いしたいと考えるのも納得です。
40歳を過ぎて調剤経験がなかったので、転職は長期戦になるだろうと考えていました。
年収も期待していませんでしたが、担当のアドバイザーさんが未経験でも働ける薬局を探してくれて、今の職場に出会えました。
私のように子育てから復帰した女性が多い職場で、子どもの急な風邪なども融通が効くので助かっています。
企業の研修や教育体制も整っているので、これからもっと経験を積んでキャリアを重ねていきたいです。
(ーJOBらくより引用ー)
40代以降の調剤未経験者にも就職先があって、学んでいける環境があるのはとても素晴らしいですね。
薬剤師ワーカーの中立~悪い口コミを3件まとめました!
私のようなシニア手前の人間にも求人を紹介してもらえるのは助かりますが、正社員かパートのみというのはちょっと不満に思う点です。私に紹介出来る求人がそのどっちかしかなかったのかも知れませんが、もう少し選択肢があればなと思います。
非公開求人の紹介数ですが、私が利用していた時は月1とか月2とかでメールで求人が送られてくる感じでした。毎日のように求人を送ってくれるところもありますので、量で言ったら非常に少ないと言えるのではないでしょうか?
ただ、希望条件とまったく関係ない求人が大量に送られてくるという事はありませんので、そういった事でストレスを溜めた事がある人には良いかも知れません。(ーReview Treeより引用ー)
多くの求人情報を求めている人にとっては物足りないかもしれませんね。
詳細検索時に雇用形態がパートか正社員しかないのが残念でした。他の雇用形態を考えている人は検索がかなり面倒臭いので、ここ以外で検索した方が良いと思います。
(ーReview Treeより引用ー)
様々な働き方を検討している人には少し不便かもしれません。
ドラッグストアで働きたいと思っていたのですが、薬剤師ワーカーさんでは取り扱いが少ないらしく、1件しか紹介してもらえませんでした。
自宅から遠かったのでお断りすると、いつの間にか連絡が途絶えてしまいました。
調剤薬局や病院の求人は多いようですが、ドラッグストアで働きたい人には向いていないと思います。
(ーJOBらくより引用ー)
ドラッグストアの求人は比較的少ないようですね。
薬剤師ワーカーの口コミまとめ
大手転職サイトは20代~30代の転職者におすすめなことが多いため、シニア世代の転職者にもお勧めできるというのは素晴らしいですね。調剤未経験やブランクがあったとしても丁寧にサポートしてもらえ、求人案件を紹介してもらえるのもとても良い点だと思います。
薬剤師ワーカーをおすすめしない人
- ドラッグストアの転職を希望する人
- 様々な働き方を検討している人
2023年最新の人気薬剤師転職・求人サイト10選をチェックする
薬剤師ワーカーをおすすめする人
- 40代以降、シニア世代の転職希望者
- 調剤未経験またはブランクのある人
薬剤師ワーカーの運営会社情報
販売会社名 | 株式会社トライトキャリア |
販売会社住所 | 大阪本社 〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-12-7 清和梅田ビル13階 東京本部 〒141-0032 東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー17階 |
連絡先 | 大阪本社 06-6365-0711 東京本部 03-5436-7670 |
販売会社ホームページ | 株式会社トライトキャリア |
コメント