当サイトは記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります。

【薬剤師転職/求人】マイナビ薬剤師の悪い口コミ~良い評判まで解説!

薬剤師転職・求人サイト一覧

薬剤師転職サイトで人気の「マイナビ薬剤師」の口コミをご紹介します。

実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。

「マイナビ薬剤師」に登録しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

マイナビ薬剤師の公式サイトはこちら

マイナビ薬剤師の基本情報

マイナビは人材関連サービスを40年以上にわたり提供してきた実績があります。

マイナビ薬剤師は全国の薬局を地域情報込みでシステム化して、モレのない求人紹介を行っており、一人当たりの紹介求人数は約19.5件と豊富な選択を提示しています。

マイナビ薬剤師のコンサルタントは採用を実施する薬局や病院に対し、深いヒアリングを行い、それとともに現場の様子をしっかりと確認し、転職者の希望にぴったりの求人を紹介しています。
また、採用担当者だけでなく、現場の薬剤師にも話を聞き「実際のところ」を伝えするようにしています。

運営会社名 株式会社マイナビ
求人数 約46,000件
対応業種 調剤薬局 調剤薬局・OTC販売 OTC販売 病院 企業
面談会場 銀座、新宿、さいたま、横浜、札幌、仙台
名古屋、大阪、京都、神戸、岡山、広島
福岡、鹿児島
対応エリア 47都道府県
登録先 公式サイトはこちら

マイナビ薬剤師の良い口コミをまとめました!

マイナビ薬剤師の良い口コミを8件、中立~悪い口コミを3件「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

マイナビ薬剤師のツイッターでの良い口コミ3件


求人数はある程度の選択肢があるといいですよね。

 


出来る人が担当だと転職活動も心強いですね。

 


マイナビ薬剤師は紹介する案件がない時は正直に「今のところご紹介できる案件がありません。」と直ぐに返事をしてくれます。こちらの方も担当者が良かったのですね。

 

マイナビ薬剤師のその他ネット上の良い口コミ5件

大手なので安心感がありました。
LINEでのやり取りが可能で、楽に転職活動を進めることができました、サポート体制も整っていると思います。
(ー公式サイトより引用ー)

LINEでのやり取りもできるんですね。メールや電話よりもLINEの方がいい転職者は沢山いると思います。

 

今回の転職先の会社について、最初は福利厚生や残業などあまりよいイメージがなく、転職先としての希望には考えていませんでした。でも、そのイメージは、知人から聞いたイメージや自分の思い込みもあり、実際とは少し違っていました。アドバイザーの方の確かな情報と会社見学など適切な対応により、自分のイメージとは違い働きやすそうな環境であることがわかり、転職を決めることができました。ありがとうございました。
(ー公式サイトより引用ー)

自分の希望しない転職先を紹介されると不愉快に感じる人が多いですが、これは担当者が上手くヒアリングができた結果ではないでしょうか?

 

リスポンスの速さと丁寧さだけでなく、こちらの要求に合った確実な求人を出していただけました。この度の転職活動でメール、電話、LINEによりしっかりとサポートして頂きありがとうございました。
こちらの状況をよく理解して頂き、そして的確にアドバイスして頂き安心してお任せする事ができました。お電話でお話ししていても、いきいきとしたお声から力強いエネルギーが伝わってくるようでした。不安を感じながらの転職活動をしていた私の背中を前に押して下さったと思います。キャリアアドバイザーの方とのご縁と就職先とのご縁に感謝しております。ありがとうございました。
(ー公式サイトより引用ー)

返信が遅いと気になって、不安になります。リスポンスが速いのはありがたいですよね。

 

転職先を決める際に目先の利益だけでなく、将来を考えたアドバイスをしてくれました。
また、転職の悩みや不安に対して親身に相談にのって下さりありがとうございました。
仕事がハードで連絡が夜遅くなってしまうことや日曜日になってしまうこともありましたが、嫌な顔ひとつせずに対応して下さって、本当に感謝しています。
(ー公式サイトより引用ー)

基本的に勤務終了時間が遅い薬剤師は、夜か休日のやり取りになってしまうことが多いのですがマイナビ薬剤師は普通に対応してくれますよね。素晴らしいなと思います。

 

マイナビの担当者は紹介した求人内容について詳しく把握していた点が心強かったです。残業時間や職場の雰囲気などこちらが知りたいことをシッカリ情報提供してもらえました。
ある程度の数の求人を紹介してオシマイにしない点がマイナビの良い所だと思います。
(ーみん評より引用ー)

紹介する求人先について質問があればすぐに問い合わせてくれますよ。

 

マイナビ薬剤師の中立~悪い口コミを3件まとめました!


比較的女性の多い調剤薬局で、時短勤務ができる案件は希少です。なのでマイナビ薬剤師だけではないと思います。ママ薬剤師は大変ですよね。

 

50代、パート、現在就業中で、求人を探しています。
以前、転職には至りませんでしたが、親身な対応だったので、再度登録しました。
でも今回は、連絡希望日時を過ぎても一切連絡なし。
希望日時の数日後に、やっとメールで連絡ありましたが、希望に添える求人は全くないとのこと。最初から、探す気持ち一切なし。
その後、半月になりますが、一切連絡ありません。
不愉快だし、あきれるやら、悲しい気持ちになります。
就職斡旋以前に、会社として、どうなんでしょう?
年齢的に難しい50代以上の方、おすすめ出来ません。
(ーみん評より引用ー)

同じ転職サイトでも担当者によってサポートの違いが出ることがありますが、転職者の年齢によってサポートの程度が変わるのは悲しいですね。

 

求人に関しては、多くあつかっているかと思う。
紹介までは、レスポンスはよい。
しかし、就職後のフォローはなし。
就職先の情報もきちっと入手されていない。
何度も確認していたが、職場は全くきいた内容と違う。
いろんなことがちがった!
転職は、人の人生をかえるのに、最悪のところに就職しました。
大手からの転職が。。経歴が。。最悪です!
品物をうったら後は知らないって感じで、フォローなしです!
2度と使いたくないと思いました!
エージェントがわるいわけでなく、コンサルの質によるのかもしれません。
商品販売しました。売上計上という感じなんですかね。
ほんと腹立たしです!
コンサルには、誠意のある方もいるので、そういう意味でいろんなところをみて、本当に誠意のあるコンサルか見極めるべきだと感じました!
(ーみん評より引用ー)

何度も確認していたにもかかわらず、実際ののところは違ったというのはとても残念です。

 

マイナビ薬剤師の口コミまとめ

多くの薬剤師が登録、利用するだけあって様々な口コミがありました。中には担当者のサポートの質が悪いコメントもありましたが、利用者が多い分そういったコメントが目立ってしまうのかもしれません。

実際に私も何度か利用させてもらいましたが、毎回とても丁寧で迅速な対応です。紹介先の質問の返答も対応が早いです。マイナビ薬剤師は数ある薬剤師転職サイトの中で、まずは登録しておきたいサイトの一つですね。

マイナビ薬剤師をおすすめしない人

  • 派遣薬剤師として働きたい人
  • 手厚いサポートを必要としない人

マイナビ薬剤師をおすすめする人

  • 20代~40代の薬剤師
  • 早期転職を希望する人
  • 手厚いサポートを希望する人

マイナビ薬剤師の公式サイトはこちら

マイナビ薬剤師の運営会社情報

運営会社名 株式会社マイナビ
運営会社住所 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号
連絡先 03-6267-4000(TEL)
運営会社ホームページ 株式会社マイナビ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました